自分で見つけた夢に向かって、今日からがんばりたくなるプログラムです。

湘南学園小学校スペシャルプログラム「じっとみて。」

【みらい育レポート】湘南学園小学校スペシャルプログラム「じっとみて。」

実施日 : 2015.6.25(木)
時間 : 14:50-16:20(90分)
会場 : 湘南学園小学校アフタースクール
講師 : 江角実恵 、八木知美
人数 : 7名(1年生、3年生)


目標

イマジネーションを最大限に稼働させて、
自分の内面を表現する絵本を作成する。

(全ワークショップ共通)
思考過去、現在、未来と時を超え、心の中深くに思いを巡らせ、
自分についてじっくり考える。
表現思考のプロセスや結果を絵と文章で、カタチにする。
自己肯定自分の個性や魅力を確認したり、発見することで、しっかりと自己肯定感を持ち、
かけがえのない自分の存在意義を見出す。
浄化これまで抱えていた自分に対するマイナスイメージを払拭・浄化し、デフォルト値に戻す。
意欲体の中から未来に向かう力(目標や夢、希望)がわき出すことを実感する。
浄化他者の思考のカタチにも触れることで、多様な価値観を共有する。
自他尊重自分の良い面、他者の良い面を共有し、お互いに認め合う。
達成感作成した絵本は自分の著書となり、自信の証となる。
達成感show and tellでは、即興で、自分なりに工夫して発表する。


内容

じっとみて。残像体験●ウォーミングアップ
集中力リラックス
背筋をしっかり伸ばして、大きく深呼吸をする。
目を閉じて、心を穏やかに整える。

●たね、はっけん!のページ、作成開始
1. もしも、自分が種だとしたら、どんな種でしょう。
目を閉じて、心の中をじっとみて、イメージを探しに出かけましょう。
見つかった人は、絵を描いてみましょう。
2. 絵が描けたら、右の上のページに特徴を文章で書いてみましょう。
思考力判断力表現力想像力アートセラピー創造力

3. お互いに絵本を交換して、感想を書きあいましょう。
コミュニケーション力

じっとみて。湘南学園小学校●たねと同じように、次のページを作成!
1. 芽;種から芽がでます。
あなたの芽はどんな芽になると思いますか?
2. 栄養:芽が育つためには太陽や水や土など
栄養が必要です。

あなたが成長するために必要なものは何ですか?
大好きなものを考えましょう。
3. 花:いよいよ花が咲きました。
一番嬉しくて幸せな状態を花にしてみましょう。
4. 新しい種:花から新しい種が生まれてきました。
あなたの新しい種はどんなイメージですか?

●発表タイム
一番好きなページを選んで発表です。
一人でできる子、
ティーチャーのサポートがあればできる子など
希望者(全員)が自慢のページを発表します。





ページの上部へ

事例①目を閉じて。

かつてないほど心の中をじっとみて!

目を閉じて、かつてないほど心の中をじっとみて、自分自身にアクセス!
みんな一生懸命考えています。
それぞれが自分の一番考えやすいポーズをとっています。みんな違っていいですね。
思考力想像力集中力リラックスコミュニケーション力


ページの上部へ

事例②フロー状態。

絵本を縦横斜めに。

夢中になると、まわりの声やまわりの状況など関係なく、自分自身の世界に没入します。
まさにフロー状態。
小学1年生(女子)も、絵本を縦横斜めと回転させて、夢中でお花をはなびらを塗っていました。
大好きなブルーで。



こちらも小学1年生(女子)
椅子になんて座ってられない!

夢中の状態に突入すると、
椅子から立ち上がって
絵にのめりこんでいきます。
まず、姿勢を正し、目を閉じ思考して
イメージをつかんだらパッと立ち上がって。
希望の色鉛筆を握りしめ
無言で絵に集中できました。



思考力想像力集中力リラックスコミュニケーション力




ページの上部へ

事例③感想が嬉しい。

お友達からの感想に
つい微笑んでしまう1年男子。


誰の真似でもない自分自身を
芽にみたてて、
振り絞ってイメージした絵を描いたシーンに
友達から感想が届きました。
スペースいっぱいにぎっしり書き込まれた感想は
なんとも嬉しい肯定メッセージです。
思わず身を乗り出して、真剣に読んでしまいますね。

思考力想像力集中力自己効力感






ページの上部へ

アンケート

(7人回収)

1. 絵本制作の率直な感想をお聞かせください。
1.とてもたのしかった 6 86%
2.たのしかった 1 14%
3.ふつう 0 0%
4.楽しくなかった 0 0%

2. 制作を通じて、自己肯定感(「いいな!じぶん」)は、感じられましたか?
1.とても感じた 2 29%
2.少し感じた 3 43%
3.どちらともいえない 0
0%
4.まったく感じられなかった 1 14%

3. 様々な価値観を受け入れる機会となりましたか?
1.十分なった 5 71%
2.ほぼなった 1 14%
3.どちらともいえない 0
0%
4.ならなかった 1 14%

3. その他、どのようなことでも感じたことを自由にお書きください。

・おともだちのにじいろのたねがきれいだった。(1年生女児)

・またやりたい。ココといっしょにやりたい。(1年生女児)

・ほしがじょうっず。またやりたい。ママといっしょにやりたい。おともだちのえがとってもじょうずだった。(3年生女児)

・みんなすごくおもしろかった。おともだひのすごいところがみつかった。(1年生女児)


ページの上部へ