人類崩壊の危機に出会ったことがある時代@Star Trek: Enterprise

トレッキーと呼ぶには程遠い八木ですが
それなりのファンではあります。
一番好きなのが、NTG(The Next Generation)新スタートレック。
ピカード艦長のシリーズです。

スタートレックには様々なシリーズがあり
いずれも人類未到の地への冒険を繰り広げています。
よって異星人という実に愉快な生命体と遭遇できます。w

ここのところNetflix でみているのがStar Trek: Enterpriseです。
キャプテン アーチャーのシリーズ。
そしてやはりバルカン好きの八木は
トゥポル(バルカン人とは論理的思考を重んずる種族)が大のお気に入り。
人間が実に感情で動く生き物かということが、
彼女を通して浮き彫りになり、
ある時は滑稽に見え、
ある時は素晴らしい生命体だと感動しています。

なぜこんな話か?
というと実は先日シリーズ1の18話あたりで
フェレンギ(金儲けが一番大切な種族)のラチナム(お金)ををめぐる攻防を見た時のこと。

かつて人間がお金を一番重要だと思っていた時代、
人類崩壊の危機に出会ったことがある。

とキャプテンアーチャーがフェレンギに忠告したシーンがありました。

まさにオリンピック開催絵巻だと思ったのです。
お金に支配される人生を過ごしている時代の真っ只中にいることを
まざまざと見せつけらたシーンでした。

原動力はお金。

フェレンギ人のあからさまが、
こうして人間社会の表面に今まさに見事に出ています。

それは、
進化のレベルの話か。
そもそも人間とはそういう生き物か。

そこは不明ですが。

金儲けは命よりも大切!という論理に立てば
オリンピックは開催ですね。
(実はシンプル思考のフェレンギ人は嫌いではない八木です。w)

キャプテン アーチャーの忠告がどうなるか
もう2ヶ月後に迫ったオリンピック。
開催後、コロナ蔓延爆発で崩壊の危機になりませんよう祈っています!

関連記事