なぜ、光とカゲを思考するぬり絵をはじめたのか?

みらい育をスタートした時、
ワークショップは1つだけでした。

それが「じっとみて。」という絵本を作ワークショップ
https://aomushi.com/contents/ws-picturebook/

絵本を作るのは難しいよ!
と第3者から言われたりもしましたが
何度が実践を重ねていくうちに
いやいや、誰もがみんなユニークでかけがえのない人で
だからこそ誰とも違う世界で1冊の絵本ができることを実感し、
それは1mmずつ確信に変わっていきました。

ただ、1点。
絵を描くのが苦手だ思っている人が多い。
他でもない、私自身も下手ですから
そう思っている人に対して、慰めも勇気づけもできません。

そもそも「じっとみて、」で描く絵は、
思考のカタチであり、イメージ。
気持ちに上手下手はないので、そこにこだわらなくても良いのですが
それでもやはり苦手意識は強いものがあります。

そこで。

だったら、上手くなった気になる
なにか講座とか

ワークショップを作ろう!
と思い立ち、そこから生まれたのが
光とカゲを思考するぬり絵です。
https://aomushi.com/contents/coloring/

立体思考を取り入れて、
カゲを描くテクニックを習得することで

絵は格段にクオリティアップし、上手くなった気分になれます。

ぬり絵ワークショップの生まれた理由を
今までどこにも書いてなかったことに気づき、

今日は、サイトにページを用意してみました。
ぜひ、ご覧いただければ幸いです。
https://aomushi.com/contents_coloring/

8.15 にぬり絵ワークショップをzoom  で開催します。
興味ある方はぜひ!
お申し込みはこちら

関連記事