自分で見つけた夢に向かって、今日からがんばりたくなるプログラムです。

小学校・中学校・高校および特別支援学校の先生へ

出前授業

  • 受け入れ校募集中!!

事例(小学校)

事例(大学)

事例(その他)

出前授業受け入れ校募集中!!
自己肯定感を育む体験型授業をやります!!


みらい育ティーチャーズでは、
小学校・中学校・高校および特別支援学校での出前授業を受け入れてくれる学校を募集しています。

【授業内容】
誰もがカンタンに、楽しく、自分の内面と向きあうことで、
「いいね!自分。」「いいね!あなた。」に自然と気づき、
自己肯定感から生まれる「生きる力」を実感できる体験型授業です。
2時間で参加者全員が絵本作家になれます。

お問い合わせはこちらから!
担当:八木、江角
info@aomushi.com

どのようなことでもお気軽にご相談ください。


みらい育ティーチャーズについて



みらい育ティーチャーズ(運営母体:株式会社あおむし)は、独創的な体験型授業を行う集団です。
世界的にみて、特に低い日本人の自己肯定感を高めたい!という想いから開発した教育的技法で、「自己肯定」、「他者肯定」、「多様性」の3つのポイントを軸に「生きる力」を育むワークショップ型授業を行っています。
小・中・高、特別支援学校などの授業やPTAの行事など、色鉛筆と机があれば事前準備なしで、いつでもすぐに実践可能です。
内容は、自己を5段階に分けた植物の成長ステップに投影し、そのイメージを絵と文章で表現、他者と交流しながら、この世に1冊の絵本を作りあげていきます。内観という難しい行為を、誰もがカンタンに楽しくできることから、自分本来の魅力確認が自然とできる特徴を持っています。また、他者との交流を通して、新しい自分発見や他者の持つ多様な世界観に触れ、視野を広げるなどの効果も期待できます。これまで2歳〜87歳まで450名の方が体験し、参加者から約90%の満足を得てきました。
未来は決して閉塞的ではないということを体感し、一人でも多くの人たちが、自己肯定することから沸き出す「意欲」を感じていけるよう、活動を続けていきます。

(授業風景)
みらい育

(特徴)
その1●自分の内面を植物の一生に投影し、絵本を作ります。

自分自身の心の風景を植物に投影することで、
カンタンに楽しく描くことができます。
絵が苦手だと思っている人も、スキルに関係なく楽しめるものです。
成長シーンがストーリーなので、否定の介在する余地はなく、
常に前進のプロセスの中で内観できます。
右の絵は、東日本大震災で家を失い、仲良しのいとこを3名も
津波に奪われてしまった女子高校生の作品(タネから芽が出るシーン)です。


その2●2時間(2コマ)の授業となります。

基本的に2時間の授業枠となりますが、1時間授業にカスタマイズも可能です。お気軽にご相談ください。



その3●ユネスコ世界会議の併設イベントに採択されました!!

2014.11.10〜12、ESD(持続発展的教育)を提唱するユネスコ世界会議にて、
世界に情報を発信してきました。
既にユネスコスクールとして活動中の学校はもちろん、
新たにユネスコスクール認定を検討されている学校にとって、きわめて有効なコンテンツとなります。
みらい育ティーチャーズでは、詳細なレポートを作成し、学校へ提出しています。


お問い合わせはこちらから!
担当:八木、江角
info@aomushi.com




ページの上部へ